レイヤー・罫線 (fltDw)
レイヤー
レイヤーに関する操作は、画面上部ツール バーの正方形
に数字 (1 ~ 3) が表示されたアイコンから行うことがで
きます。
[前面へ移動] をクリックすると、選択中のレイヤーが前
面へ移動します。最前面の次は最背面に移動します。
[画像の貼り付け] は、ブラウザで読み込むことができる
画像をキャンバスへ貼り付けます。読み込むことができ
た場合には矩形選択状態へ移行します。読み込みができ
ない場合のメッセージ等は表示されません。既に矩形選
択状態の場合は、左上頂点の座標を合わせて貼り付けま
す。この動作は [PNG の貼り付け] および [貼り付け] に
おいても同様です。[色の構成方法] がパレットの場合は、
新たに追加される色数がパレットの空きよりも多いとき、
読み込みができないものとして扱われます。
[PNG の貼り付け] は、独自の PNG デコーダを使用して
PNG 画像を読み込み、キャンバスへ貼り付けます。
[貼り付け] は、fltDw 内部でのみ有効なクリップボード
からキャンバスへ貼り付けます。矩形範囲のコピーが行
われていない場合にはこの項目は非表示です。また、こ
のクリップボードは、fltDw の外部へ共有することはで
きません。[新規作成]、[開く] によっても破棄されます。
[すべて選択] を使用すると、[キャンバスの大きさ] と等
しい範囲で矩形選択状態となります。選択状態を解除す
るには、直線や塗りつぶしへ操作を切り替えます。
レイヤーは編集中のものが最初に選択されています。
レイヤーを選択するには、[レイヤーと罫線] の正方形の
アイコンを切り替えます。1 が最背面、3 が最前面です。
最も左にあるアイコンで罫線の操作へ移行します。
レイヤーが編集中でない場合、[非表示] にすることがで
きます。編集するには [表示] しておく必要があります
罫線
罫線は、PNG などで保存を行う場合のキャンバスの分割
を指定します。[追加] または [挿入] から罫線の作成へ
移行します。
PNG のファイル名は、.png を含む 5 ~ 12 文字の範囲
で小文字のアルファベット、数字、アンダーバーおよび
ドットのいずれも半角で、他の罫線と重複しないものを
指定する必要があります。無効な PNG のファイル名で
ある場合、入力前の状態へ戻ります。
PNG のファイル名を入力後、[追加] または [挿入] によ
り罫線が作成されます。[追加] は、最も後ろのインデッ
クスへ 1 x 1 の矩形範囲を作成するものです。[挿入] を
使用すると、現在のインデックスを置き換え、既存のも
のと、それより後ろの罫線のインデックスをシフトしま
す。PNG のファイル名を空にして [追加] または [挿入]
を行うと、罫線の作成をキャンセルします。
罫線は、1 x 1 の矩形範囲を中心点とする座標を、上下
左右に 0 以上の幅で拡張したものです。矩形範囲の大き
さは、マウスカーソルの座標表示の下、角括弧表示で確
認することができます。
罫線は矩形選択と同様に操作できるほか、数値指定も可
能です。[前へ] と [次へ]、罫線の番号をクリックして、
インデックスを参照します。[削除] で罫線を削除します。
なお、罫線に対する変更は元に戻すことはできません
COPYRIGHT © 2019 mScroll